
学生準会員の期限が5月末までのみなさまへ
2023年5月末で学生準会員の期限を迎える方は はり師・きゅう師免許証が届きましたら鍼灸師準会員への移行手続きをお願いいたします。 登録は以下のフォ...
INFORMATION
2023年5月末で学生準会員の期限を迎える方は はり師・きゅう師免許証が届きましたら鍼灸師準会員への移行手続きをお願いいたします。 登録は以下のフォ...
AcuPOPJ国民のための鍼灸医療推進機構 普及啓発作業部会が運営されている、鍼灸netからの案内を下記にお知らせいたします。 さてこの度、この4月...
2023年3月5日(日)の日本時間20時より21時半まで開催いたしましたシンポジウムでは、540名の方にお申し込み頂き、大きな反響をいただきました。...
ホームページ作成サービスの新規受付は終了いたしました。 ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。 なお、現在ご利用の方のみサービスを継続いた...
令和4年12月3日・4日、晴れた冬の日に、ウインクあいちを会場に「第17回公益社団法人日本鍼灸師会全国大会in愛知」が開催されました。新型コロナウ...
研修委員会では、eラーニングコンテンツの有料配信システムの一部を転用し、[会員]マイページ機能を新設しました。 [会員]マイページは、日本鍼灸師...
社会的なIT化の進行にならい、本会においてもペーパーレス化ならびに経費節減のため、2024年1月発行の『日本鍼灸新報』新年号より、マイページに...
「科学も認める はりのチカラ1・2」 「地域包括ケアシステムと介護予防」 「老年症候群対策」 を以下の価格で頒布していますので、地域の医療・介護専門...
日鍼会国際委員会では、3月5日(日)20時~21時半まで、海外で活躍する日本人鍼灸師の方をパネリストに迎え、Webでのシンポジウムを開催いたします。...
全国大会㏌愛知に、研修委員会 委員が参加して簡単なレポートを作成いたしました。全国大会の記録として、ご参照ください。 研修...